それでもハラは減る

毎日20時更新、読んだ本と美味しいモノのこと。

笑えて泣けて、家族全員+αの成長物語。重松清『なきむし姫』

読むこと#36

重松清『なきむし姫』

f:id:P_O_N:20240423193651j:image

子どもだけじゃなく、親だけじゃなく、

家族みんな成長するホームコメディ。

 

みんないい塩梅に人間臭くて、でも軽やかに読めるのがイイ。

 

 

 

タイトル「なきむし姫」は、主人公アヤのこと。

昔から引っ込み思案で泣き虫、幼なじみで夫の哲也にいつも頼ってきた。

 

 

 

のですが。

 

突然決まった、夫・哲也の単身赴任。

1年間。

 

 

 

2人の幼い子どもたち、

控えめでプレッシャーに弱い「ブンちゃん」と、活発な野生児「チッキ」を抱えて不安いっぱい。

 

 

 

そこに、アヤと哲也の幼なじみ「健」が引っ越してきます。

シングルファーザーとして。

 

健は昔から豪快でガサツで、ちょっと掴みどころが無いところも。

父親になってからもそのキャラは変わらず。

 

 

 

 

アヤが格闘するママ友問題や、子育ての悩みにい〜い具合に首を突っ込んでいきます。

 

 

その様子が、くすっと笑えたり涙がにじんだり。

ニヤニヤしながら、応援しながら見守りたくなります。

 

 

 

 

やっぱり重松清作品だなあと思うのは、

随所随所に、ちょっとうるっと来るようなフレーズが散りばめられていて。

 

 

ぽんが1番好きなのは、

哲也の単身赴任先でのプロジェクトが頓挫気味になり、人員の早期入れ替え、

つまり哲也が予定よりも早く戻れるかもしれないとなったとき。

 

 

健が言うんです、

逃げ場にしちゃダメだって。

 

 

哲也には、家族を仕事の逃げ場にするなと。

 

家族とギスギス気味で、哲也と入れ替わりで単身赴任したがっていた同僚には、

仕事を家族の逃げ場にするなと。

 

 

 

健の言葉にちょっとドキッとしながら、

単身赴任を最後まで務めようと決心する哲也に胸が熱くなる。

 

 

きっと読むたび、響く言葉が違うんだろうと思います。

これだから読書はやめられない。