それでもハラは減る

毎日20時更新、読んだ本と美味しいモノのこと。

お米ってこんなに楽しい、美味しい。中が見えるご飯釜。

食べること#8

フタがガラスのご飯釜 HARIO

ガラスメーカー HARIOの炊飯釜。

(画像はHARIOサイトよりお借りしました。)

 

 

 

大げさと言われるのですが…。

 

 

もう炊飯器に戻れないです。

美味しいというのもあるのですが、お米を炊くのが楽しくて。

 

 

米1合に対して水200ml、1時間ほど浸水。

15~20分ほど強めの中火にかけ、
そのあとは火を消して20分ほど蒸らし時間。

 

火を消すタイミングで、

かたさや、おこげの具合を調節できます。

慣れてくるとけっこう思い通りにできる。

 

 

 

そして面白いのが、

フタがガラス製なので、中が見えること。

 

 

 

加熱前、コンロにセット。
水気を吸ってぽわっと丸いお米たち。

火をつけて数分、水温が上がってきてゆらゆらする感じ。

水気が少なくなってきたら、ぼこぼこむくむく泡がたちます。

 

 

 

まだかなーそろそろかなー、

今日はどんな歯ごたえがいいかな~

ってコンロの前でうろうろするのが、無駄な時間なようで最高に楽しくて。

 

 

※ぽんは、グオングオン回るドラム式洗濯機をずっと見てられるタイプ。

 

 

 

味は一概には言えませんが、
効率で言ったらそりゃ、炊飯器の方が優秀です。

 

でも「もう炊飯器に戻れない」って、
そういう話をしてるわけじゃない気がします。

 

 

炊くまで・炊く間・炊いて食べるとき。
全部ひっくるめてご飯を食べるってこと。

毎日は無理でも、時々はゆっくりお米を炊く時間を大事にしたいです。

今日もごはんがうまい。