それでもハラは減る

毎日20時更新、読んだ本と美味しいモノのこと。

このミステリー、取注です。芦沢央『汚れた手をそこで拭かない』

読むこと#15

芦沢央『汚れた手をそこで拭かない』

f:id:P_O_N:20240229213731j:image

ホラーミステリーの気分のとき、
決まって手に取る作家。

今回も飲むように一気読みしてしまいました。

 

 

ちょっとした秘密や、過去にあった確執。

誰が経験してもおかしくない出来事から始まる、

思いもよらない結末

 

――という5編の短編集。

 

 

 

とにかく、どの作品もずーっと不気味なんです。

登場人物なのか、設定とかエピソードなのか、

何が、と言われても具体的に分からない。

それもまた怖い。

 

 

でも確かに這い上がってくる、違和感。

早く抜け出したくて、ページをめくる手が止まらない。

 

 

 

読み進めたら読み進めたで。

 

 

待っているのは、

お腹がひゅっと冷えるような伏線回収。

どんでん返しでスッキリ、ではなく、

もう一段背中が粟立つようなものが多かった。

 

 

 

特に印象深かったのは、
主人公の教員が仕事のミスをなんとか隠そうとする『埋め合わせ』。

ラスト数ページで、鳥肌が立て続けに3回くらい。

もうほとんどお化け屋敷みたいな、
息が詰まるような感覚で読み終えました。

 

 

 

トリックの鮮やかさも好きだけど。

本作の魅力は、

人間の汚い部分・弱い部分が遠慮なくあぶり出されているところだと思います。

誰だって考えるような、ほんのちょっとの見栄や保身。

小さなほころびから、ボロボロボロボロ崩れていく様。

 

 

人間をまったく美化してくれないところが、

苦しいはずなのにクセになる。

これが怖いもの見たさってやつ…。

 

 

 

 

この中毒性、完全に取り扱い注意。

久しぶりに、食事を忘れて一気読みした作品です。

これだから読書はやめられない。